NATURE BLISS / plop / happy prince / LANTERN / Wonderyou / panai / spekk / PRIMO / mu-nest
/ MOAMOO|  | 
		「sonorite」 | Goldmund、Johann Johannsson、Hauschka、Akira Kosemuraらに連なる、繊細で情景的な音楽を紡ぎだす音のマイスター、延近輝之の待望のオリジナル作が登場です。クラシカルでありながらコンテンポラリーなピアノ曲集。
 | 
|  | 
		「Hello Friends, Goodbye Friends」
		Will Samson | 儚い歌声、強い存在感。穏やかでシンプル、靄に浮かぶようなサウンドをバックに、ヒマラヤ山脈を経る長い放浪の旅を続けたコスモポリタンによる溶けだすような歌声はいつしか聖性を帯び、聴く者の胸を打つ。
 | 
|  | 
		「earthrise2064」 | 坂本龍一や高木正勝、No.9、AKIRA KOSEMURA、話題のSerph周辺の音とも リンクする注目の実力派日本人アーティスト、一ノ瀬 響 (イチノセ キョウ)!
 | 
|  | 
		「peking scene」 | お隣の国、中国からぶっちぎりのセンスを持った音楽家が登場!!!! すでにヨーロッパ盤のリリースも決定している全世界が注目する作品です! メロディアスで心地よく、まるで暖かい午後のような清々しい気分に包まれる。 | 
|  | 
		「grandsofa + nightingale」 | まるでシガー・ロスやモグワイの極上系楽曲をインストにしたかのような、「孤高のギタリスト」FUQUGIによる名盤! 4年の歳月を費やし、ほぼエレキ・ギター1本のみで構築した、まさに魂の結晶。 | 
|  | 
		「A homemade Stereo Recording」 | 南フランスの港町から突如出現した2人組。まるでビーチボーイズがカントリー、民族音楽、ラウンジ、アルゼンチン音響派と出会ったような世界旅行サウンドトラック。 | 
|  | 
		「 ...Sway Boldly Afar...」 | F.S. BlummやStaubgold等からリリースするKat Kosmのボーカル嬢Janaによる新プロジェク ト。ハートウォーミングなメロディーが小鳥のさえずりのように心地よく響き渡るようなネイチャー・サウンド! | 
|  | 
		「Parade」 | マイブラmeetsファニーなエレクトロニクス。枯れたギターポップスを思わせるような黄昏系の鼻歌ボーカル。地平線の彼方へ消えていくようなメロディー。気が向くままに飄々と自然体で綴った美しさ。 | 
|  | 
		「Fleursy Music」 | sonic youthやpiano magicにも絶賛されたANOICEのコンポーザー、キドタカヒロによる初のソロアルバム。シネマチックな美しい旋律と音響。思わず熱いものが込み上げてくる衝動的なエモーション。壮大な名作。 | 
|  | 
		「Incense&Blacklight」 | ヨーロッパで大ブレイク中のデトロイト出身テクノ・ダブ・プロデューサー。もくもくと霧がかった、ディープで超重量級の作品。心地よさ、中毒性120%!!! | 
|  | 
		「Land Patterns」 | ギター、ベース、ドラムエレクトロニクスに加え、バイオリン、ビブラフォン、シロフォン、オルガン、シンセ、パーカッションなどをふんだんに使い、仕上げた音楽はまるで水面に反射した光のような美しいサウンド。 | 
|  | 
		「Water-Wasser」 | 良質音楽レーベルKaraoke Kalkで、Wunderと肩を並べる人気アーティスト、ハウスマイスターがおくる至福の音楽!! 生のアンサンブルが空間を鮮やかに彩る極上リラクシングミュージック。 | 























